人気ブログランキング | 話題のタグを見る


瀬戸内国際芸術祭2013で建築をつくる(石井大五+フューチャースケープ)


by 石井大五+フューチャースケープ建築設計事務所

以前の記事

2016年 10月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月

カテゴリ

全体
瀬戸内国際芸術祭2016
瀬戸内国際芸術祭2013
トイレの家 作品紹介
トイレの家 出来事
トイレの家 工事
トイレの家 イベント
伊吹島 ご案内
観音寺 ご案内
香川県 ご案内
瀬戸内海 ご案内
四国 ご案内
House of Toilet
未分類

タグ

(62)
(49)
(32)
(22)
(7)
(6)
(4)
(4)
(4)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)

最新の記事

伊吹島とはこんなところ 瀬戸..
at 2016-10-20 10:51
伊吹島とはこんなところ 瀬戸..
at 2016-10-18 00:33
伊吹島とはこんなところ 瀬戸..
at 2016-10-15 23:41
伊吹島とはこんなところ 瀬戸..
at 2016-10-14 14:09
伊吹島とはこんなところ 瀬戸..
at 2016-10-14 13:31

その他のジャンル

外部リンク

ブログジャンル

四国
建築・プロダクト

検索

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

トイレの家 designboomでの紹介

現代建築の国際的なウェブサイト「designboom」で、「トイレの家」を紹介していただきました。ご覧いただければ、幸いです。「designboom」は世界的に著名な現代建築に関するサイトです。

http://www.designboom.com/architecture/house-of-toilet-daigo-ishii-future-scape-architects-10-03-2014/
トイレの家 designboomでの紹介_e0331722_2303097.jpg
記事の翻訳は下記となります。

「石井大五+フューチャースケープ建築設計事務所は、スライスされたトイレの家を指向する」

日本の伊吹島という小さな島の旧校庭に公衆トイレをデザインするにあたり、石井大五+フューチャースケープ建築設計事務所は、島の典型的な切妻屋根の形をした建物を、見掛け上は、ランダムに配されたベクトルでスライスすることで、構造壁とスリットの窓を出現させた。このプロジェクトは、一般的に避けられている建築タイプに祝福を与え、世界の中で建物を位置づけ、時間の上で定位させている。特に、ばらばらな角度の幾何学は、特別な世界都市(東京、ロンドン、ナイロビ、ニューヨーク、サンパウロ、シドニー)へ旅する方角と、地元のお祭りと夏至、冬至の日の午前9時の太陽方位によって、もたらされている。

切妻の建物は、不規則に配置された、そういうスリットの窓や通路によって、スライスされている。

トイレの家は、瀬戸内国際芸術祭2013の作品の一つとして完成した。建築を体験する人々の中に新しい意識をつくり出すために、ローカルな環境の質を反映する一方で、同時に、世界に関する事象を参照している。

図面のオレンジの線は、さまざまな都市への経路を示す一方で、緑色の線は太陽方位を参照している。外壁の茶色は、民家の色調に基づく。トイレにアクセスするために、路地のような空白が、建物のボリュームを通り抜けて行く。路地の表面は、波板のポリカーボネート板で仕上げられる。内部は、暗い仕上と輝くスリットの窓との間で、くっきりとしたコントラストを描き、スライスされた幾何学が、洗面所のカウンターの上部にも広がって行く。

by future-scape | 2014-12-01 22:55 | トイレの家 作品紹介